こんにちは!
2018年紅白歌合戦でウッチャンが扮した三津谷プロデューサ-。
「NHKなんで」が決め台詞の面白いキャラクターが話題です。
そこで今回は、三津谷プロデューサーの元ネタは何なのか調査してみます!
三津谷プロデューサーの元ネタを調査
それでは、ウッチャン扮する三津谷プロデューサーの元ネタを調査してみます。
元ネタ番組
View this post on Instagram
ウッチャン扮する三津谷プロヂューサーの元ネタ番組は、NHKの「LIFE!~人生に捧げるコント~」です。
「LIFE!~人生に捧げるコント~」は内村光良を中心としたタレントによる「人生」をテーマにしたコント番組です。
ウッチャンにとってはNHKでの初のレギュラー番組。
放送は不定期ですが、金曜日の深夜帯、22:00 – 22:45が多くなっています。
誕生は5年前
誕生は5年前の紅白とのコラボ企画でした。
「紅白のPRスポット番組を、超古株NHKディレクターが演出する」という設定のコントから生まれたキャラクターでした。
そもそも、紅白とのコラボありきのキャラクターだったんですね!
今年の紅白でも大活躍(?)だったので、記憶に残った方も多いことでしょうね~
決め台詞を考えたのは
三津谷プロデューサーの決め台詞「NHKなんで」。
紅白でも連呼していて印象的でした。
実はこの決め台詞、ウッチャンが決めたそうです!
さすが、面白キャラクターを生み出す才能に満ち溢れていますよね~
“ウリナリ”や”笑う犬”世代の僕としてはこういうウッチャンのキャラクターは大好きです!笑
まとめ
今回は、三津谷プロデューサーの元ネタは何なのか調査してみました。
元ネタはNHKの「LIFE!~人生に捧げるコント~」というコント番組でした!
もともと紅白とのコラボありきのキャラクターでした。
2018年の紅白で一気に認知度も高まったと思います!
気になる方はぜひ「LIFE!~人生に捧げるコント~」も観てみてください!
コメントを残す