こんにちは!
世界レベルの選手が生まれ続けている日本の若手フィギュアスケート界。
その中の一人、男子フィギュアスケート選手の市橋翔哉(いちはし しょうや)さんをご存知でしょうか?
始めてテレビで見て
- どんな人?
- 彼女はいるの?
- 学校はどこ?
と気になった人も多いはず!
そこで今回は市橋翔哉のプロフィール、彼女や大学・出身高校を調査してみます!
市橋翔哉のプロフィール、彼女や大学・出身高校を調査
それでは市橋選手について調査してみます!
プロフィール
View this post on Instagram
市橋 翔哉(いちはし しょうや)
市橋選手は広島県出身、1997年11月5日生まれの21歳です。
スケートを始めたのは小学2年生の頃。
小学3年生で高橋大輔も指導した長光歌子に学び始め、中学1年生で2010年全日本ノービス選手権で4位と注目されます。
しかしその後3度の骨折を繰り返すことになってしまいました。
2015年からは練習拠点が同じだった三浦璃来をパートナーにしてペア選手としての活動をはじめました。
2015年12月の全日本選手権ジュニアクラスで優勝し、翌年も優勝して2連覇。
2017年1月のメンタートルン杯では優勝を果たしました。
彼女は?
次に彼女がいるのか調べてみます!
番に思い浮かぶのが、パートナーの三浦選手が彼氏なのでは?ということですね。
✨全日本まであと14日✨ペアFILE④⛸三浦璃来(ミウラ•リク/15歳•大阪スケート倶楽部)&市橋翔哉(イチハシ•ショウヤ/20歳•関西大学)組
結成3季目を迎えペアに専念💪🔥JGP2戦を経験👍全日本出場も掴みました😆✨躍進を続ける2人は天然娘と良き兄貴分のナイスカップルです🤩#figureskate #Jr推薦出場 pic.twitter.com/9sQyL1piQn— 【公式】フジテレビスケート (@online_on_ice) 2017年12月7日
Twitterにこんな中のよさそうな写真が!
しかし、二人の仲に関する確たる情報はありませんでした。
また、市橋選手は大学に通っているはずなので、そこでの出会いもたくさんありそうですよね!?
新しい情報が入り次第、お知らせしたいと思います。
大学・高校は?
次に通っている大学や、出身高校について調べてみます!
大学については公式で公表されているようで、
関西大学 社会安全学部に在学中ということです!
関西大学といえば西の名門校ですね。
フィギュアスケートが世界レベルで出来て、しかも関西大学となると、無敵ではないでしょうか!?笑
また、高校については公式の情報はありませんでしたが、ネットを調査してみると・・・・
過去の大会データから関大北陽高校出身のようだとわかりました!
関大北陽高校は中高一貫校で、多くの生徒が関西大学に進学しているようです。
現在は関西大学と同じ学校法人が経営しているので、内部進学はしやすいのかもしれませんね。
まとめ
今回は市橋翔哉のプロフィール、彼女や大学・出身高校を調査しました。
彼女の情報はありませんでしたが、
大学は関西大学、高校は関大北陽高校出身と分かりました。
シングルに比べまだまだマイナーなフィギュアスケートのペア競技。
市橋選手がペアの人気急上昇のキーマンになれるか!?
今後の活躍に注目ですね!
コメントを残す